スポンサードリンク
失敗というのは誰しも必ずするものです。失敗しない人などいません。
しかし、その失敗をするタイミングというのは非常に重要です。失敗しても挽回できる場面であれば大丈夫ですが、失敗が許されない場面もあります。
スポンサードリンク
それは面接などで致命的な失敗を犯してしまった場合です。
例えば面接をする企業の事業内容を他の企業と間違ってしまっては・・・もうどうにもならないようです。
そこで今回は、「面接中に終始、話が噛み合わないのは自分のせいだった!」というタイトルで就職面接で犯した大きな失敗談についてインタビューしました。
目次
その場で不採用を言い渡された面接での大失敗
自動車ディーラーで営業の仕事をしている24歳の男性です。
今は順調に社会人生活を送っていますが、他の企業で受けた面接試験で大失敗したという苦い過去を持っています。
面接が中断しただけでなくその場で不採用を言い渡されたのは、その企業が始めてのことでした。
私と面接官が感情的になって言い争うことは一度もなく、帰るように優しく促されるという結果に終わりました。
そのような面接の雰囲気を作り出してしまったのは、私のせいだったと自覚しています。
面接は和やかに進んでいたが一人の面接官がこちらを見ている
握手を求めてくるフレンドリーな面接官のおかげで、和やかな雰囲気の中で話し始めることができました。
志望動機を途中まで話したときから、書記だと思われる人が手を止めて不思議そうな表情でこちらを眺めてきます。
自分の役割は果たさなくて良いのだろうかと思いながらも、原稿通りの言葉を全て伝えた直後のことです。
握手してくれた面接官も、困惑しているように見えます。私としては、何も失礼なことは言っていない自覚がありました。
事業内容を挙げて将来的に大きな利益をもたらすなどと褒め称えましたし、これまでの人生で得たことを仕事に活かせる理由について丁寧に伝えたからです。
私が話していた内容は名前が似ている別会社のことだった…
面接官が言い放ったことを皮切りに、私の顔は一気に青ざめました。
志望動機を伝えている間、受験先企業とは無関係の事業内容に言及していたことを指摘されたのです。
企業名で検索して公式サイトを閲覧していたのですが、そこは他の地域で創業した名前が非常に似ている一社でした。
カタカナ表記で濁点の有無だけに違いがあったので、私は応募した企業の情報が見られると信じていたと思います。
所在地に関する情報を閲覧していれば、このような大失敗は起こらなかったと思います。
何とかしようと考えを巡らせたが不採用をその場で宣告…
直線距離で400kmも離れた場所にある異業種の企業に言及したので、何とか取り繕うと考えを巡らせました。
しかしながら、面接官は社会の厳しさについて語り始めました。
たとえば、商談中に無関係の企業について話し始めた営業担当者がいたら何が起こるかについてです。営業トークを聞く予定だった相手は呆れ返り、すぐさま商談が中断するのだと説明してもらいました。
そして、面接官は私の目を見ながら採用できないと言い放ったのです。
もう一度だけチャンスを与えてもらえるように懇願しましたが、今回の大失敗を糧に今後の就職活動を頑張るようにと言われるだけでした。
私は涙を流しながら、重い足取りで面接会場を後にしました。
スポンサードリンク