みんなの就職テクニック

WEBデザイナー

残業代は出るが残業の認定方法に納得が出来ずやる気がでない


スポンサードリンク

今回は「残業代は出るが残業の認定方法に納得が出来ずやる気がでない」というタイトルで、あなたの会社では残業代が出ますか?また残業時間はどれくらいですか?という質問に答えて頂きました。


スポンサードリンク


事務職なので勤務時間内で終わるような仕事のはずが…

現在35歳女性会社員で業種は出版系で事務をしております。

事務ですので基本的には勤務時間内で終わるような仕事が多いと思っていたのですが、業種が出版ですので残業が結構あります。

出版系業界は他の部署から仕事が回ってきてそれを終わらせてから退社という形をとるのが多いと思うのですが基本的に私のいる会社では事務総務会計は午前九時から午後五時までの勤務となっております。

土日が休みで手取りは17万円ほどです。これが基本です。

営業が帰ってくるまで待っていなければならない時があり…

そして残業がつくともう少し増えるのですが、これが多少問題があります。

営業などから書類や会計の金額が回ってきてそれから残業になるときがあるのですが、営業が帰ってくる時間が決まっていないので待っていなければならないときがあるのです。

待っている間は会社にいることはいるのですが、特にこれといった仕事もないのでここは私たちは残業に含めないようにしています。

含めてもいいのでしょうが、役員である直属の上司がいい顔をあまりしないのです。

一度待っている間も会社にいるのだから、ということでその分もまとめて提出しました。

午後五時から午後七時くらいまで待っていました。

その間仕事という仕事はなく書類をまとめたり、流しを掃除したりなど会社が円滑になるようなチマチマしたことをしていました。

一応上司も見てはいたのですがそれは上司にとって仕事ではなくボランティアという認識になるみたいです。

待機時間は仕事をしていないからということで…

そして営業が帰ってきて午後七時から午後八時過ぎまで残業しました。

終わったのは八時半くらいだったのですが、上記のようなことがあり申し訳ないので午後五時から八時までで残業代申請をしたのですが上司からはそれは仕事ではないから今回は午後五時から八時までは出すが、次からはあまりこういうことはしないで午後七時から八時までで出してくれといわれました。

そういうことがあり、残業をしてもきちんと提出することに罪悪感を覚えるようになってしまいました。

その日のうちにしておかなければならない仕事に関して、営業が帰ってきて書類をもらってからの時間で申請しています。

会社にいる拘束時間は基本的には午前九時から午後七時半くらいまでが基本ですが、残業代残業時間などは午後六時から午後七時半くらいまでの一日一時間半くらいでしか申請ができていません。

会社にいるのだから残業代は出ていいと思うのですが、仕事をしているわけではなく待機だから出せないといわれてしまうとこちらも返す言葉ないので正直困惑してしまいますし、毎日残業しているのに残業代が少なく感じてしまい仕事もやる気が起こらなくなってしまいます。

スポンサードリンク