みんなの就職テクニック

WEBデザイナー

就職氷河期で内定が取れず、とりあえず派遣で働いてみることに


スポンサードリンク

今回は「就職氷河期で内定が取れず、とりあえず派遣で働いてみることに」というタイトルで派遣社員として働いた感想について教えてもらいました。


スポンサードリンク


わらにもすがる思いで登録した派遣会社

私は登録型派遣で働く30代の女性です。

登録型派遣に出会ったのは、大学4年の卒業間近でした。

就職氷河期だったこともあり、まったく内定が取れず困っていたところ、たまたま通っていたスクールの関連会社が派遣業をしていました。

とにかく何かしら働かなくてはと思っていたので、藁をもすがる思いで登録しました。

登録、簡単なテストを受けたあと、営業の方と面接をしました。

初めてのことでまったく知識がなく、希望の時給もピンとこなかったので、大体こんな程度と教えてもらった最低額を書きました。

私の希望は家から近いところだったのですが、紹介されたところは通勤に1時間以上かかるところでした。

どうやら急募の案件だったらしく、私も早く決めたかったので、面接を受けることにしました。

業務内容は説明と全く違ったが給料は新卒の正社員より多い

紹介されたところは、大企業の一般事務職でした。

トントン拍子に決まり、通勤はきついけど働くことになりました。

派遣会社からは、社員の勤怠管理や庶務の仕事と聞いていたのに、実際はまったく違いました。

データ入力業務が主で、勤怠管理とはかけ離れたものでした。

たぶん今だと規則違反として厳しく指導されるかもしれませんが、当時はそんなのお構いなしでした。

お給料は、新卒の正社員よりも多少多くもらえていました。

ボーナスはないけど、働いたら働いたら分だけきちんと貰えるので、分かりやすくていいなと思いました。

その時はそれでいいと思っていました。

もっと長期的な目で見ると、昇給もほぼ期待できないボーナスもない、そんな状態でこの先も働き続けるのか、よく考えるべきだったと思います。

時が経ち…派遣先は変わらずベテランの域に…

現在私は相変わらず登録型派遣として働いています。

派遣先は変わらず、もうベテランの域に達してきました。

将来を考え、何度も転職しようと考えましたが、今のところ人間関係がよく居心地がいいので、なかなか辞める決心がつきません。

就業中、何度か派遣改正があり、切るか切られるかという瀬戸際まで追いつめられましたがなんとか続けてきています。

仕事は社員も派遣も関係なく、責任ある仕事を派遣に任せてくれることもありモチベーションアップにつながりますが、逆に社員との給料の差をひしひしと感じることもあります。

同じ仕事をしているのに待遇の差があると、やはり気になるしモチベーションダウンは免れないと思います。

いろいろ思うところはありますが、今のところこの人間関係が良好であるうちは派遣として続けていこうと思っています。

しかし、やはり将来を考えると、派遣では心もとない気がするので働きながら正社員の道も探していくべきではないかと考えています。

スポンサードリンク